乙女のポリシー(3)の感想

2010.07.29 Thu 01:11
米田鷹雄




さて、本編はファントムとフェザーの邂逅)。

そして、フェザーは「悠理」が本体だと言い始める。
ミラージュはストレス発散人格としても、ファントムは「黒い幽霊」が植えつけた人格なのだろうか?
端々からユーリもまた「道具」なのだということが言われていますし、そうだとすると本当に「娘」かどうかは、疑わしくなるわけで。
でも、「お父様」は寂しがっている描写もあったよな(サプリメントだけど)。
うーん。判断に迷う。

いずれにしても、ユーリの「分岐点」がここで発生しているわけで。
薫は皆本の最初の頃の言葉を忘れず、自分の足で立ち、自分で未来をつかみとろうと歩み出しています。小学生編最終回「Over the future」を経て、前エピソード「My Wings」で皆本との関係が不変ではないということを「死」という強烈な印象で認識したということになるのかな。

ユーリはそんな薫を見て、「奇蹟を起こす翼」を得ようとしているのか。
しかし、フェザーの知る「歴史」ではそれが失敗している? そしてそれが薫に悪影響を与えた?
だから、フェザーは強引ながらもユーリにとっても翼となろうとしているのか?

などと解釈してみたりしたりなんかして。

[7] beginning...
comments (0)
trackbacks (0)


<< 乙女のポリシー(2)の感想
絶対可憐チルドレン(22) >>
[0] [top]


[Serene Bach 2.21R]