絶対可憐百貨店

絶対可憐チルドレン私的ファンサイト
<< アニメ第24話、感想 :: main :: アニメ第26話、感想 >>

アニメ第25話、感想

1巻「あしたのチルドレン」が原作ということになりますが……

ミツオとスミレって、藤子F先生のパーマンネタですか(笑)
ミツオの髪型は、そのまんまですよ(笑)
ミニマムなネタ仕込みますねw

原作は1本分なので、Aパートはまるまるオリジナル。

「パンドラ秘密基地」はアニメ的というか小学生的にはわかりやすくしたいところなんですかねぇ。

シリーズ構成で、そこまで考えてないと思うのですが、薫がすっぽかされるのが多くて不憫だ。これで母姉と和解というても……
まあ、女優とグラビアアイドルがファミレスで食事というのも、ちと今までの流れとあってないような。

ちさとちゃんの追求が出てますけど、きっと、この後、考えるのが面倒くさくなるんだな、と思うとほほえましいですねw


Bパートは原作を踏まえてはいるものの改変多し。

原作とは異なり、既に信頼関係が成立しているということで、チルドレンが暴走しないというのが最大の分岐点ですね。

また、事故そのものが胎児エスパーの仕業になり、兵部もちょっかい出したことになってますけど、このあたりはアニメ改変としては妥当なところか。

局長の台詞は原作よりも踏み込んだものになっている気がします。
そして、パンドラ本格登場からの流れを受けて、「ノーマルとエスパーの協力」というところに焦点をあてたストーリーに改変。
バベルのエスパーが総動員。ノーマルの皆本が指揮をとり、谷崎とヘリパイロットが行動(原作のミサイルが、アニメでも今まで出ていないビームになってしまったのは作画省略の関係?)。最期は消防が全員を救出する。
よく考えると原作でも、ノーマルとエスパーの共存は理念として何度もうたわれながら、ノーマルの立場は皆本に集約されていて、それ以外のノーマルとエスパーの共存は明確に描かれていない感があります。その観点からすると、いいところに目をつけたプロットだったと思います。

まあでも、そうすると、原作を使った意味は、その事件としてのアイデアというだけにすぎないというところで、完全オリジナルにしてもよかったような気もしますけどね。

ちなみに、崩れる岩を支える薫の姿が、三銃士のポルトスの最期のシーンみたいだと縁起でもないことを考えてました(汗)


オチは、なんかのギャルゲというかエロゲというかw
“つくり方”は紫穂は知っているでしょうけど……薫と葵はどうなんでしょうね?w

Comments

Comment Form

Trackbacks

当BlogへのリンクのないTrackbackは、受け付けない設定としています。
スパム対策のためですので、何とぞご了承くださいまし。