絶対可憐百貨店

絶対可憐チルドレン私的ファンサイト
<< Apr 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

みんなで会食

葵の中の人のブログオペレーターの中の人のブログに、絶チルのアフレコ後に何人かで食事にいったという内容がUPされていました。


えーと、単にキャラ名だけで内容を表記すると……

メンバーは、皆本、兵部、葵、紫穂、ほたる、おぺれーたー(薫がいないのは、やっぱり忙しいから?)。
葵ははじめて仕事帰りにご飯にいったと。

で、幹事役は当然(?)皆本。お店の選択、予約、メニューのセレクトまで獅子奮迅の活躍w
そして、ステキで優しいとブログにかけと、葵とオペちゃんに命令したというわけで。
しかも、葵はそれをわざとらしく強調しながらも「コレはホント」とつけたすアマーイ感じw

食事中は、ツンデレな皆本が紫穂と漫才状態で、そこに京介が突っ込みをいれて皆が楽しむ……

みんなでごはん
あれ? キャラにおきかえても、普通に違和感がないぞ?w
っていうわけで、たかすさんに絵を描いてもらってもりあげてみましたw

うん、皆本さんはやっぱり、みんなのリーダー! 決して貧乏籤ではないぞ!(多分w)

本編でも、こんな平和な時がくるといいのに……

アニメ第4話、感想

GWのない生活かつネット環境のないところにっていたので、周回遅れになってしまいました。
そんなわけで、遅れましたが第4話。

さすがはこの枠というべきか、大きいお友達向けの演出がてんこもりでしたね。
椎名先生は、自分の感覚ならアウトといってましたが……面白いからいいんじゃないでしょうかw

続きを読む>>

今週の絶チル二次創作(4/26〜5/2)

 4/26〜5/2に公開された「絶対可憐チルドレン」の二次創作作品です。日曜にアニメが放映される都合上、土曜に集計いたします。


●小説

・夜光虫(美尾さん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus

・秋、思い出すままに 11(よりみちさん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus


●イラスト

・三宮紫穂(ひびきあいりさん):ANGELICA:久し振りにアナログで

・蕾見不二子(黒家さん):Night Talker 画像掲示板

・野上葵(さくらうさのさん):それはやっぱり!|■〜こんなことがあったよ〜 イラスト・マンガで綴る普段着の日常■

・梅枝ナオミ(よしみさん):カラフル青書: ナオミ@エプロン
・梅枝ナオミ(よしみさん):カラフル青書: 着けてない

・ザ・チルドレン三人(こじま あやさん):コジマシキ:これからの予定

・野上葵ほか(せいほうけいさん):かぶったりかぶらなかったり。 そのうち本作りたいです

・梅枝ナオミ(zettaiさん):アニメ絶対可憐チルドレン 感想 ブログ - 4話 感想 したちち

・梅枝ナオミ(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 イラスト 絶対可憐チルドレン ナオミ
・野上葵(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 イラスト 絶対可憐チルドレン 葵
・三宮紫穂(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 イラスト 絶対可憐チルドレン 紫穂

・三宮紫穂(ルナ・ルーンさん):絶対可憐チルドレン 三宮紫穂|ルナ・ルーンのイラスト集


 管理人たちがすべてを見て回ることは、なかなか難しいです。皆さんからの情報をお待ちしておりますので、よければコメント欄に書き込んでくださいね。よろしくお願いいたします。


今日のラテ欄。

 日曜日は絶チルの日。ということは、当然ながら新聞のラテ欄にも載っています。それはいいんだけど、サブタイトルが……。

2008年4月27日付新聞テレビ欄

 いや、合ってるんですけど。なんか狙ってません?


今週の絶チル二次創作(4/19〜4/25)

 4/19〜4/25に公開された「絶対可憐チルドレン」の二次創作作品です。日曜にアニメが放映される都合上、土曜に集計いたします。


●小説

・イメージ(烏羽さん):犬ノ神ノ宿ル木
・祝・ガイドブック発売!(烏羽さん):犬ノ神ノ宿ル木

・ごめんなさい(B・bさん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus

・僕に出来る事(偽バルタンさん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus


●イラスト

・兵部京介(矢塚一夜さん):Story Avenue Cafe(更新情報内 2008/4/19付)

・明石薫(こじま あやさん):コジマシキ:ゴールデンウィークなんだって!
・野上葵(こじま あやさん):コジマシキ:今日はお絵かき大会
・三宮紫穂(こじま あやさん):コジマシキ:サンクリお疲れさまでした!

・明石薫(roadstar2さん):タブレットで描いた絵を保存してみたりなんかして: 絶対可憐チルドレン 明石薫

・明石薫(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 イラスト 絶対可憐チルドレン 薫

・常磐奈津子(zettaiさん):アニメ絶対可憐チルドレン 感想 ブログ - 3話 感想 ダブルフェイス
 ※5×5pixelの桃太郎アイコンも。

・明石薫(よしみさん):カラフル青書: ガイドブック解禁
・明石薫(よしみさん):カラフル青書: バスいち薫
・野上葵(よしみさん):カラフル青書: 残念でした・・・

・野上葵(泡。さん):名無しの落書き所 絶対可憐チルドレン[野上葵]
・明石薫(泡。さん):名無しの落書き所 絶対可憐チルドレン[明石薫]
・三宮紫穂(泡。さん):名無しの落書き所 絶対可憐チルドレン[三宮紫穂]

・野上葵(六条一馬さん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus 画像掲示板


●その他

・絶チル本の表紙(ひびきあいりさん):ANGELICA:COMIC1☆2新刊案内


 管理人たちがすべてを見て回ることは、なかなか難しいです。皆さんからの情報をお待ちしておりますので、よければコメント欄に書き込んでくださいね。よろしくお願いいたします。


アニメ第3話、感想

ちょっとした体調不良もあって、絶対可憐チルドレン第3話の感想が遅れました。
というわけで、以下感想です。



コンビナート火災、それをサイキック落し蓋で消化する、ヘリの中でのチルドレンのシーンとかは原作と同じもの。
原作では、ここから小学校に初登校するエピソードにつながるわけですが、今回は皆本の小学校のエピソードにつながっちゃうわけですね。

すでにたかすさんも指摘されていますが、原作より早い登場となった賢木先生は今のところただの検査技師といった風情。
原作では未登場の時期だけに、本格的に絡ませるのは難しいのか?

ものものしく特殊工作部隊が登場してきますが、その登場の仕方も含めて局長(とチルドレン)の策略ということですね。前日、チルドレンが寝たフリをしていたのも、その策略のためですから、かなり周到な用意ということでしょうか。
隊長の風貌からすると、Aチームですかね?
Aチームが局長の我がままに振り回されるのは原作でもあった展開ですが……まあ、ネタとして軽く流しておくとこですか。隊長はちょっと声が軽いというほうが気になったしw

皆本は、常人をはるかに上回る才能をもっているがゆえに孤独をかこい、その経験ゆえにチルドレンと本質で理解しあえる、というのは原作でも提示されている枠組ですね。
ただ、柏木さんが直接的に皆本に指摘する、紫穂のリーディングを経てチルドレンたちがそれを知る、というあたりは原作と比べると「わかりやすく」されているという印象。原作程度の処理のほうが私は好きですけど……日曜朝だししょうがないか。
また、アルバムをチルドレンが見ていたことに皆本が大人げなく怒ることで、それがまだ皆本にとってトラウマになっていることを示しつつ、次の銀行のエピソードに繋げたるのはうまいですね。
ついでに、その銀行が「かねぐら銀行」になっているのは椎名先生のファン的にはポイント高いですね。

続きを読む>>

「気になるあの娘はアホ毛のオペレータ!」(アニメ3話)

オペレーター制服(想像その1)



・w・)生足〜生脚〜

オペレータといえばミニスカ生脚ですよねっっ

3話目でも下半身のデザインが出てこないので勝手に想像デザインを
描いてみましたw

如何でしょうか?


うむ、なかなかのくれあぽんやん酢 ・w・)+

チルドレンガイドブックにもアニメ設定集とか載せてくれればよかったのにな〜まったくザンネンです。




おまけの落書きw
おまけ落書き

<< 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 >>