絶対可憐百貨店

絶対可憐チルドレン私的ファンサイト
<< May 2008 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

今週の絶チル二次創作(5/24〜5/30)

 5/24〜5/30に公開された「絶対可憐チルドレン」の二次創作作品です。日曜にアニメが放映される都合上、土曜に集計いたします。


●小説

・検査と日常(凍幻さん):Night Talker
  ※GS・絶チル小ネタ掲示板
  ※明石薫と皆本光一による、検査中のほのぼの(?)日常風景

・涙一つ分の誤差(あやしさん):ザ・グレート・展開予測ショーPlus
  ※明石薫が例の未来予知に見つけた「誤差」

・ラノベ発売記念(烏羽さん):犬ノ神ノ宿ル木
  ※小説版発売記念の一発ネタ。


●イラスト

・明石薫&三宮紫穂、蕾見不二子、梅枝ナオミ(稲霧由納さん):Eulenspiegel
  ※Blog → 稲霧専用 5/30付「ログ流し」
  ※サイトには女性向け作品を含みます。

・明石薫 ラフ(こじまあやさん):コジマシキ
  ※BLOG 5/30付「薫かきやすいなぁ」
・ザ・チルドレン ラフ(絶チル本の表紙案)(こじまあやさん):コジマシキ
  ※BLOG 5/29付「だらだら・・・」

・ザ・チルドレン大人版(宮越良月さん):SchwarzKatze
  ※Blog 5/28付「チルドレン ・・・のコラ」
  ※18禁というほどでもありませんが、ヌード注意。

・三宮紫穂(よしみさん):カラフル青書: 紫穂@水着

・三宮紫穂ラフ(キジバトさん):絶チル見れなかったから絵を上げる 喫茶キジバト

・兵部京介(hogeさん):foo
  ※Blog 5/25付「コスプレ」
  ※サイトには女性向け作品を含みます。


●その他

・「絶対love×love 宣言!!」iTunes対応アートワーク(矢塚さん):Story Avenue Cafe
  ※更新情報 5/30付「絶対love×love 宣言!! 買った?」
  ※バベルロゴや超能力のピクトで構成されたデザイン画


 管理人たちがすべてを見て回ることは、なかなか難しいです。皆さんからの情報をお待ちしておりますので、よければコメント欄に書き込んでくださいね。

 なお、ブログの場合は個別ページにリンク、トップページが設定されている場合(ブログがコンテンツのひとつである場合を含む)はトップにリンクしています。
 ただし、トップページに気づかずに個別リンクしてしまっている場合があるかもしれません。ご指摘があれば、コメントまたはメールフォームをご利用ください。よろしくお願いいたします。


絶チルは何クール?

サスケさんも話題にしてますが、アニメ「絶対可憐チルドレン」は果たして全何話なのかという話。
従来、4クールとされていたのですが、キッズステーション(CS)の情報によると全26話だという情報が出てきました。

打ち切り──というのは、考えにくいところ。
絶チルの視聴率は平均で2%台後半くらい。前番組のハヤテの平均よりちょっとおちてますけど、この時間帯のアニメということも考えると、打ち切りが決定されるほどの低視聴率とも思えません。
思ったよりコミックが伸びてないという話もありますが、関連商品はこれから発売が本格化するところなので、売上による打ち切りとも思えません──GS美神は視聴率いいのに、グッズが売れなくて終わったんでしたもんねー。

考えてみると、絶チルが4クール=1年だというのは、椎名先生のブログがほとんど唯一のソース。というわけで、椎名先生が間違った(Typo?)という説もあるかもしれません。元々、2クールだったのかも。
あるいは、正式決定しているのは2クールで、大過なければ2クール延長で4クールという建前なんでしょうか?
ちょっとこじつければ気になるのは、椎名先生がブログで、13話のアフレコにいった時の話として「後半シリーズ構成の猪爪さん」という言葉があること。ハヤテでもシリーズ構成をしていた猪爪慎一氏だと思いますが、西園悟氏と連名? 交代?
1クール最終になる13話で「後半」といわれると、1クール=前半(シリーズ構成・西園悟)、2クール=後半(シリーズ構成・猪爪慎一)→2クールで終了というようにもうけとれますが……

……はっ!? それとも、3クール目からは「激闘編」がはじまるのか!?

絶対love×love 宣言!!

絶対可憐チルドレンのED「絶対love×love 宣言!!」を購入しました。
絶対love×love 宣言!!

続きを読む>>

131th sense.「オーバー・ザ・フューチャー(1)」の感想

絶対可憐チルドレン「暫定最終回」と椎名先生が呼称した問題?シリーズがスタート。
一部で、アニメ最終回がこれになるのではないかといわれていますが、確かにそういうことはありそうかも。

で、感想とはいいながらも、四日ぶりに家に帰ってきたところなので、簡単に。

続きを読む>>

今週の絶チル二次創作(5/17〜5/23)

 5/17〜5/23に公開された「絶対可憐チルドレン」の二次創作作品です。日曜にアニメが放映される都合上、土曜に集計いたします。

 今回から、ブログの場合は個別ページにリンクし、トップページが設定されている場合(ブログがコンテンツのひとつである場合を含む)や注意書きが設定されている場合はトップにリンクするようにしました。
 なお、トップページに気づかずに個別リンクしてしまっている場合があるかもしれません。ご指摘があれば、コメントまたはメールフォームをご利用ください。よろしくお願いいたします。


●イラスト

・三宮紫穂(烏鷺山ぷうのすけさん):三宮紫穂 - ぷうのすけ観察日記
・明石薫(烏鷺山ぷうのすけさん):明石薫 - ぷうのすけ観察日記

・野上葵(Blueさん):あお。
  ※トップページ、落書き(その他版権)

・梅枝ナオミ(呉風さん):呉風web - gofu web -
  ※なるべく絵日記 5/23付
・野上葵(呉風さん):呉風web - gofu web -
  ※なるべく絵日記 5/22付

・野上葵(こじまあやさん):コジマシキ
  ※BLOG 5/21付「サンクリ40」

・澪(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 絶対可憐チルドレン 澪
・野上葵(蜜柑ねこさん):おれんじ蜜柑 絶対可憐チルドレン 猫耳 葵

・皆本光一&賢木修二(ロックハウンドさん、A-Zさん、はっかい。さん、):Story Avenue Cafe
  ※トップページイラスト

・梅枝ナオミ(ひびきあいりさん):ANGELICA:「一人ずつ描いてみよう企画」その2

・三宮紫穂・大人版(ヨシダトキコさん):トキコ日記  ちちしりふとももー

・柏木朧(泡。さん):名無しの落書き所 絶対可憐チルドレン[柏木朧]

・皆本+ザ・チルドレン(稲霧由納さん):Eulenspiegel
  ※Blog → 稲霧専用 5/18付「デカルチャー」

・謎の少女(小説版より)(よしみさん):カラフル青書: 謎の少女
・野上葵(よしみさん):カラフル青書: ポニーな葵
・ザ・チルドレン(よしみさん):カラフル青書: ボツ絵救済
・花井ちさと(よしみさん):カラフル青書: ちさと@ぶるま

・藤浦葉(パンドラ幹部)ラフ(カズ子さん):コピー機が粉砕。
  ※5/17付「ログ流ししてやるぅ!」


●漫画

・ゆーえっちおーっ!(黒家さん):Night Talker(画像掲示板)
  ※画像掲示板に1ページ漫画として投稿されたもの。
   兵部と皆本の「うほっ」な物語。
  ※掲載は先週(5/15)ですが、取り上げるのを忘れてました……。


 管理人たちがすべてを見て回ることは、なかなか難しいです。皆さんからの情報をお待ちしておりますので、よければコメント欄に書き込んでくださいね。よろしくお願いいたします。


アニメ第8話、感想

絶対可憐チルドレン第8話は、「誘惑者」(3巻)が原作。

アニメではちょびちょび出てきていた兵部が、遂に本格登場。
度々勝手に脱獄しているという話は、アニメでは伏線がはられていただけに、ここは原作より説得力がある。

冒頭、また、かねぐら銀行がうつりましたが、銀行はこれで統一するのかな?

続きを読む>>

GS美神極楽大作戦!!〜水迷宮の少女!!

絶対可憐チルドレンのアニメ化の波にのって「GS美神極楽大作戦!!〜水迷宮の少女!!」が復刊されました。
かつて、小学館SQ(スーパークエスト)文庫で2巻組だったのを1冊にして復刊したものですね。

かもられるもの〜 と、他番組ネタはともかくw
今や、BOOK OFFにでもいけば、一冊100円で買えるものをわざわざ新規購入というのが、ヲタクの業ですな。

GS美神 極楽大作戦!! ~水迷宮の少女~ (ガガガ文庫R ま 1-1)GS美神 極楽大作戦!! ~水迷宮の少女~ (ガガガ文庫R ま 1-1)
椎名 高志
小学館 2008-05-21

by G-Tools




さて、まだザッと見ているだけですが、表紙は書下ろし。美神の太ももによだれをたらしている横島と、幽霊時代のおキヌちゃんは連載末期とあまり印象がかわらないのですが、美神は連載時よりもカドがとれたというか、かわいくなったというか、印象がかわっていますね。
中身のイラストは多分、SQ時代と同じ。合本にしたため?にカラーイラストがモノクロになっているところはありますが。
あとは、著者・松井氏と椎名先生との新あとがきが収録されています(旧あとがきもそのまま収録されていますが)。

まあ、この作品の最大のポイントはガガガ文庫に「R」(リバイバル)というレーベルを作らせたというところにあるんじゃないですかね?w

1 2 3 4 >>