絶対可憐百貨店

絶対可憐チルドレン私的ファンサイト
<< Apr 2025 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>

ファントム・イン・ミスト(5)(6)の感想

ついに周回おくれ……とほほ。
というわけで、二週間まとめて。

続きを読む>>

アニメ第49話、感想

大分、遅れていますが……
ついに最終エピソード、原作15巻「オーババー・ザ・フュチャー」より。

続きを読む>>

ファントム・イン・ミスト(4)の感想

多忙につき、アニメが追いついてなければ、雑誌もおいついていないわけで、次号発売前に簡易バージョンで。

続きを読む>>

絶チル最終回についての関係者ブログ・2

アニメ打ち上げ/お疲れ様でしたー!::完成原稿速報ブログ版
椎名先生が池袋サンシャイン水族館を借りての打ち上げを報告。
そんなところで出来るんですねー。
そして、川口監督……(^^;
あーや、いい娘ですね。聞くところによると、某若本さんに鍛えられたとか?w
遊佐さんは酒飲みながらキャラの立場で絡むというのは、ある意味、凄いプロだ!


さて、声優さんたちも続々。

出会いと別れ::ハルカレンダー
紫穂の中の人、戸松遥さんが正式打ち上げと1年間の感想を。
戸松さんは昨年、メキメキと頭角を現しましたが、4クールモノははじめてだったとのこと。
水族館は好評ですねw


椎名高志先生と::PrimLog
やまべ先生の中の人、大竹みゆさんのBlogでは、椎名先生とのツーショットが!w
ちゃんと原作の宣伝もしてくれる大竹さんはいい人ですw
写真の中で、大竹さんがもっているのは、絶チルの雑誌切抜き?
毎号、そうして最新をおさえていたのでしょうか? 勉強熱心だなー。


GX日記(2009年3月)
絶対可憐チルドレン前担当、アリイどんがいくつか関連を。
3月27日には、打ち上げへの出席報告。26日が打ち上げ日だったんですね。
3月25日には、絶チル16巻が売れ行き好調だという話。

これは、アニメの直後の続きが最新刊ですぐ読めるというのがポイント高いのではないかなー。いい作品の「続きを見たい!」というのは、強い欲求になりますからね。
また、中学生になって「萌え」路線的には強化されたせいもあるのか?w

絶チル最終回についての関係者ブログ

今晩のテレビ情報::涼風
ということで、白石涼子さんによる絶対可憐チルドレン最終回を迎えての感想が。
やっぱり皆本パパなのかw

そして、ついに椎名先生が最終回アフレコと打ち上げの様子一部を。

最終回アフレコ::完成原稿速報ブログ版

やっぱり、20年間厳しい修行をつむと、ヲタとしては最高級の、いい目を見ることができるんですね!w

最終回後のメイン声優コメント

最終回アフレコ終了後の、主要声優のコメントがアニメイトTV Webニュースに掲載されています。
 コメントは平野綾、白石涼子、戸松遥、中村悠一、遊佐浩二、谷山紀章。
 なんか紀章だけコメントのノリが違うと思ったのは私だけでしょうかw
 悠一さんは原作にも触れていてくれて、原作ファンには嬉しいですね。

絶対可憐チルドレン16巻発売!

ちょっと遅くなしましたが、原作16巻が発売になりましたね。

今回から中学生編。
号泣する皆本は親バカですが、実親たちも親バカで、ほほえましい限りですね。
っていうか、一人ハァハァしている人は危ないと思いますがw
実は、薫がパンドラに出奔した真の理由は、皆本と薫母がくっついてしまったからではないのか?という疑念がわいたりとか!(しません)。

中学生編の最初の巻、今見ると、小学生編とも現在連載文とも比べても、大分、「萌え」寄りになってるなぁ、という印象があります。
導入部のため、ストーリー的に遊ぶ余裕があるからかもしれませんが。

それにしても、パティが腐ってしまったのは、16巻のサプリメントのただ一撃が原因だったんだなぁ、とw
運命、なにが左右するか、わからないもんですw
409121598X絶対可憐チルドレン 16 (少年サンデーコミックス)
椎名 高志
小学館 2009-03-18

by G-Tools


<< 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>